やせる(?)アプリ、試します:「Noomコーチ」2週目 グループ機能にドキドキするも……良くも悪くも“ゆるい”(2)
顔も知らない人たちと一緒にダイエットを行う……ハードルが高そうだが「Noomコーチ」は「匿名」で自動的にグループを決めてくれる。初心者でも簡単にできるのか試してみた。
本気のダイエットアプリ「Noomコーチ」のAndroid版を試す2週目。筆者が試しているのは月額990円のPro版だ。前週は無料版と違い機能の多さに戸惑っていたが、慣れてくると自分に合ったものだけを利用するようになる(それでよいのかは別として)。今週はついに「グループ機能」を利用開始。匿名でよいとはいえ、緊張していたのだが……その心配は無用のようだ。
始めてみるとゆるいつながり 自然体で参加できるグループ機能
前週に少し触れたグループ機能を今回は詳しく紹介していく。匿名で参加できるのが特長で、Facebook連携(こちらも可能)と違い、プライバシーに配慮しつつ少人数で(筆者のグループは8名)励ましあえる。組み合わせはNoomが最適なユーザーを決めるため、利用開始に最長一週間が必要だ。
筆者の場合、4日目で利用開始。フォーラム(アプリから参加可能)を見ていると、一週間以上かかった人もいるようで、その場合はサポートへの連絡やフォーラムでの相談が必要だ。
Noomコーチ、グループ機能を中心に2週目に感じた点は以下。
良い点
- 匿名でグループに加入
- グループで前向きに
- グループ参加はマイペースでOK
悪い点
- 設定画面が説明不足
- 記録のシェアがゆるい
- グループへの接続時間が表示
設定から説明していくと、Pro版を契約後、アプリ内のメニューから登録する。既にダイエットの実績がある人は「ファシリテーター」と呼ばれるグループの先導者にも応募できるが、筆者をはじめ初心者はまずグループ機能を経験してから。
プロフィール関連では名前、自己紹介、顔写真が必要だが、匿名(ニックネーム)でOK。顔写真も風景やイラスト風でも問題ない。機能開始後にプロフィールの修正や画像の差し替えも可能だ。このあたりは設定画面で事前に説明してほしかった。
性別、年齢、目標、運動回数なども登録。この情報からグループを探すそうだ。


またグループ機能が使えるようになっても、通知がまったくない(少なくとも筆者には無かった)。使えることに気付いたのは偶然画面を開いたから。これも不親切。ただ「不親切」と書いてはいるが、サービス全体に「ゆるさ」がある。厳密に管理するより、若干テキトーなほうが長続きするのかも?
そのゆるさは機能を使い始めてから特に顕著に。グループ機能は「コメント(写真投稿可能)」「likes(Noom版いいね!)」のみ。トレーニング機能を使うと、記録のシェアも可能だがときどきシェアの画面が現れないこともあり、自動投稿でもない。手動でシェアするのなら毎回画面が現れていいと思うのだが。
もっとも、このゆるさのおかげで「グループに登録して参加しないまま」という人がいても問題はない(事実メンバーの中にいる)。1週間以上してから初コメ、何日も沈黙して突然投稿しても、皆気にせず受け入れる。毎日投稿する必要もなし。likesを押さなくてもOK。
誰かの投稿やlikesがあるとスマホのステータスバーに通知があるものの、これもなぜか通知されないときがあり(不具合やスマホ側の問題もありそうだが)、アプリを開いて気付くことがある。だからあまりメンバーの反応を気にしないことだ。
なにしろ最初はコメントの投稿自体誰からもなく(ファシリテーターからもなかった)、しびれを切らした筆者が最初に張り切って投稿する羽目に。次にファシリテーターの方、さらに一人、また一人と増えていくが、「頑張っている人は応援しよう」という漠然とした決まり以外、筆者のグループに約束事はない。皆自然体で参加している。


このグループ機能を使うと、誰かに見守られている雰囲気はあり(1日に何度かコメントやlikesがある)、何か目標があるとき(1時間歩くとか、5キロ減量とか)も、宣言すると応援コメントが並び前向きになれる。
上から目線の人、説教する人、私をほめて! とやたら承認欲求がある人、といった「ダイエットブログをしていると出会いがちな人」は今のところ一人もいない。
またグループは変更や参加をやめることも可能。当然筆者のようなグループではない場合もあり得る。匿名を活かして気にせず試してみればいい。
2週目の身体を見る限り、効果があったか? と言われると疑問だが、長い目でダイエットをしたいのなら、この「匿名」のグループ機能は助けになるはずだ。
次回はNoomコーチ3週目。今度はトレーニングをはじめとしたダイエットに直接つながる機能の話をしよう。
関連記事
月額990円、本気のダイエットアプリ「Noomコーチ」の効果はいかほどか?(1)
今回から約1カ月「Noomコーチ」というアプリを使い続ける。「ユーザー平均マイナス5キロ減量」という実績も伴った“本気”のダイエットアプリだが、サボらず続けられるのか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.